夜遊び最高! なこと。
先週、しぃ姫が熱を出し何日か保育園を休んでしまいました。
本人も「今日は保育園いける?ごほっごほっっ」
と、大好きな保育園にも行けず家でしんどそうにしてました。
ここにかぶってきたのがつき姫さん。
咳、鼻水、発熱と風邪3拍子揃い二人してインドア生活を余儀なくされてました。
しぃ姫の風邪っぴきピークが過ぎた頃、つき姫ピーク時(ノ_-。)
鼻がつまり横になって寝られなく、
「あっこぉ~(抱っこ)あっこぉぅぅぅぅ~。゜゜(´□`。)°゜。」
夜が特にひどくて本人も寝られないなら遊んじゃえ!的な考えで、案外ご機嫌で遊んでました。朝5時まで・・・
勿論、一人で起こして置ける分けなく私も付き合い夜中の着せ替えごっこ。
「ねぇつきさんさ~。ママもう体力が有り余ってた若い時と違ってね、けっこう寝ないとくるんだよ、あちこちにさぁ。だからもう寝ない?」
なんて目がらんらんと輝き、お姉ちゃんに邪魔されることのないこの自由な時間を満喫しているつき姫には届くわけなく・・・
そんなやり取りを何時間かしてからたっぷり遊んだつき姫さん「くぅ~(寝る)いくか?」
と満足げに寝室へ歩いていかれ、
パパやねえねがすやすやと寝てる横を通り過ぎ、自分で布団に入り
「ママ、おやみー(おやすみ)」
・・・ってをい(-_-X)
でもって、昼間は眠くてぐずり倒した後ほとんど寝てる状態。
大好きなねえねの保育園見送りも拒否で、朝食後すぐ寝る体勢に。
昼夜逆転じゃないですかいな!!
今日もサークルがあったんですが、眠い!!の訴えを却下し無理やり連れて行ったんですがほとんど抱っこで眠いコール。
昼間たっぷり遊ばせて、夜バタンキュー作戦は今日こそ成功なるか!?
私の安眠は守られるのか!?
・・・なんてね( ´_ゝ`)
« 茨城行ったどー なこと。 | トップページ | 卯年でございます なこと。 »
「育児」カテゴリの記事
- サンタさんへの手紙 なこと。(2015.12.26)
- いつのまにやら・・・なこと。(2012.10.01)
- きゃんぷ~ なこと。(2012.09.25)
- 自宅行事決行! なこと。(2012.06.17)
- 宇宙を考えると哲学になる なこと。(2012.05.22)
お久しぶりです。
びばっぷさん疲れてませんか?夜に遊ばれるとつらいですよね。
うちも3番目が夜中に起きることが多くてまだまだ赤ちゃんなのでほうっておけず。
ママは日中も寝れないし辛いですよね、トホホ。
年末年始、体調崩さず過ごせますように。
投稿: レオママ | 2010年12月 9日 (木) 12時13分
*****レオママさんへ*****
子供って疲れ知らずというかなんというか・・・
夜中って余計に楽しいらしく、昨日もつき合わされました^^;
眠くても日中寝てらんないし、お互いに体調気をつけましょうね。
今日こそ自分の布団でゆっくり寝たい!!
*****************
投稿: びばっぷ | 2010年12月10日 (金) 12時50分
子供の病気は家の中でめぐりますもんねぇ
熱だけならば爆睡も期待できるけど
コツコツとジュビジュビがあると起きちゃいますもんね
つきあうのもつらいですよね
うちの子は元気いっぱいですが、夜中に自分のおならで起きてそれから遊び倒すことがあって…先週はこたつでばっかり寝てたような記憶があります
びばっぷさんがお布団でしっかり寝られますように
投稿: aroma | 2010年12月14日 (火) 13時22分
*****aromaさんへ*****
めぐりましたねぇ~家族全員^^;
咳は収まっても鼻水じゅるじゅる~で、寝苦しいみたいです。
夜遊びは無くなったんですが、まめに起きちゃいますね^^;
朝までぐっすり・・・いまの一番の夢です(笑)
****************
投稿: びばっぷ | 2010年12月16日 (木) 13時14分
やっとこさ寝たよと思ったころはいつの日か
最近はかまってくれませんよ^^;ご家族様良い年末をね^^
投稿: 麟冬 | 2010年12月29日 (水) 13時25分
*****麟冬さんへ*****
そんな事を思えるようになるんだろうなぁ、もうすぐ^^
でも今は安眠熱望w
***************
投稿: びばっぷ | 2011年1月17日 (月) 14時47分