秋 一直線 なこと。
夏がそろそろ終わり、秋の気配がだんだん濃くなってきました。
で、秋と言えば物思いの秋。ですが、姫を毎日追い掛け回してるんでそんな余裕はありません(笑)
そうするとやはり食欲の秋ですよねぇ。
我が家には栗の木があります。
その栗の木、2代目の栗なんです。前にあった栗の木の実が落ちて芽が出てすくすく育って見事実をつけるようになったんです。
しかし拾うのはママで姫は現場監督。
口は出すが手は出ない( ̄○ ̄;)!
ってかイガが痛いんで持ってるトング貸していただきたいんですがねぇ^^;
「あっち!(それ拾って)」
「みんみ!(虫きた!)」
厳しい現場監督の指示。
はいはい、ちゃんと拾いますよ(;´д`)トホホ…
これで渋皮煮を作ろうと思うんですが、これ食べるまでに2日かかるんですよねぇ。
それまで産気づかないといいんだけど・・・
ともあれ秋を楽しんだ一日でした。
« 公園様様 なこと。 | トップページ | 総合病院へいらっしゃぁ~い? なこと。 »
「育児」カテゴリの記事
- サンタさんへの手紙 なこと。(2015.12.26)
- いつのまにやら・・・なこと。(2012.10.01)
- きゃんぷ~ なこと。(2012.09.25)
- 自宅行事決行! なこと。(2012.06.17)
- 宇宙を考えると哲学になる なこと。(2012.05.22)
いいですね~!自宅で栗拾い
ウチの場合、フミに栗のイガイガを見せたくて、近所を探索中です。
秋を実感するには、程遠く、まだ青いどんぐりのあかちゃんを枝ごと拾ってきて、おままごとの材料にするぐらいに留まってます~。
投稿: minmin | 2008年9月23日 (火) 22時42分
家に栗の木があるなんて凄いですね~
ウチは近所の公園で栗を発見して拾ってきました
息子は「ちく!たいたい(痛い)」と言いながら見てましたが楽しそうでした
拾ったりもいだり狩ったりって楽しいですよね!
投稿: まる | 2008年9月23日 (火) 22時58分
こちらはもう一ヶ月先かな秋は
栗の炊き込みご飯食べたいww
投稿: サンク | 2008年9月24日 (水) 00時47分
わぁ、懐かしい!!


私は実家の近くに栗の木があって
秋になると近所の皆で採って食べるのが
楽しかったなぁ
本当に最近は秋を感じますねぇ
食欲の秋だぁ
投稿: でんぼ | 2008年9月24日 (水) 08時07分
もう秋ですよね~。本当に食欲の秋ですよね。って関係ないのかな???我が家はいつも食欲大盛です。
自宅で栗拾いなんていいですねぇ~。
姫は現場監督なんですね!!
口だけなんですよね。
採りたての栗で何を作るのかな???
姫さんも秋を感じてるのかな
投稿: ぷりん | 2008年9月24日 (水) 15時54分
家の敷地内で栗拾いなんて最高!
そして栗!食べたい〜・・・。秋って本当に食欲湧いて出産前にドキッとしちゃうけど誘惑には勝てませんよね★
なんだか姫ちゃん大人っぽく見えるなぁ。見た目もお姉ちゃんに少しずつ変わってきたのかな?
楽しみ☆
投稿: 怜青ママ | 2008年9月25日 (木) 12時06分
::::::::::::::::::::
☆minminさんへ☆
イガイガ楽しいですが、ちっくんイタタ注意です^^;
姫も何度もちっくんの洗礼を受けましたが、珍しくめげませんでした。
どんぐりもままごとにはいいですよねぇ♪
秋本番待ち遠しいですね(≧∀≦)
☆まるさんへ☆
自然に大きく成長した木なんで、実はそんなに美味しいっ!とはいかないんですがね(*^-^*)
一応渋皮煮も無事できて一安心。
あとは何を作ろうか考え中です♪
・・・食べることばかりなのは内緒です(笑)
☆サンクさんへ☆
ふっふっふっ。
栗の炊き込みご飯も食べたよ~。
美味しかったゾw
そちらはこれからが秋なんだね。
キスもおいしそうだしいいなぁ。
☆でんぼさんへ☆
物思いにふけるのは学生時代のみ・・・
今じゃ食べるほうが優先です(笑)
栗拾い面白いですよね^^
イガには注意ですが、夢中になって拾ってしまいます。
☆ぷりんさんへ☆
ほんとに口だけ出して手は出ず・・・
大人だけがせっせと拾ってました。
その栗で渋皮煮を作ったんですが、美味しかったですよ(≧∀≦)
栗ご飯もつくったし、今度は何にしようかなぁ・・・ってやはり食べることばかりになりますね^^;
☆怜青ママさんへ☆
そうですよ、誘惑にはのらないと(笑)
栗拾いは大人でも夢中になってしまいますね。
おなかがつっかえてても黙々と拾ってました。
少しはお姉ちゃんの準備が出来てきたのかな?いつも見てるとあまり気がつきませんが^^;
怜青ママさんももうすぐですね♪
ドキドキですねぇ(*^ー゚)b
:::::::::::::::::::
投稿: びばっぷ | 2008年9月25日 (木) 15時46分